一つテンヤ
テンヤと呼ばれる鉛と鈎が一体化した釣具を使い、餌にはエビを用いて、このテンヤ一つで真鯛と渡り合う釣りです。
比較的浅めのポイントでの釣りとなります。真鯛以外にアコウ、カサゴなども狙えます。
竿は一つテンヤ専用竿が必要です。
リールはレバーブレーキ付き2500番が主流ですが、レバーブレーキはなくても良いです。
潮まわりにあまり影響を受けない感じがします。


アタリがあれば則アワセ!
秋は一つテンヤが強い場合も多いです。
釣りたいタナでフォールで誘います。
タナを探す釣りという意味では太刀魚に近いです。
即合わせが基本です。
エビのつけ方も釣果を左右します。尻尾を切って直線になるように付けます。ズレたり頭が取れると釣果が悪くなりますので、アタリがあって乗らなかった場合などは餌の確認が必要です。
