[近郊釣査・・・若手の活躍!?]
2017年05月16日
長崎戸町店
どうも、戸町店の宮本ですm(__)m
今日は良い感じの凪でしたね(^O^)/。
自分もお休みだったんで、一日釣りしてました。
そしたら・・・・手の甲が黒く(-_-;)。
そろそろ、しっかりと日焼け止めを塗らないとですね。
(アロエでも塗らないと(*^。^*))
さて、今日の前に昨日。
スタッフの中崎さん・平嶋君と仕事上がりに鬼門のテイップランに。
が、風がビュー(-_-;)。
風裏で狙っていたんですが・・・・・魚のバイトのみ。
時間も17時過ぎ、諦めない平嶋君。沖でボイルを発見(; ・`д・´)。
でも単発ぽい感じ、これは厳しいな~っと思っていると平嶋君、フォール中に
ラインが走ってヒット(/・ω・)/、が、見ていると軽く上がってくる「テーリン
グングでないの?」っと見ているとドラグが出だし( ゚Д゚)!!
たぶん魚がこっち向いていたのと、風で魚の方に行ってたんで引かなかったよう
です。
サイズもいいようで「腰が~」って言いつつ、10分ほどのファイト。
一発でタモ入れ成功し
8kgオーバー、う~ん。平嶋君、少ないチャンスをきっちりと物に。
持ってるな~(‘◇’)ゞ。
そして、本日は。
新人の中村君と出船。
朝はブリのボイルがでないか見つつ、鯛ラバをしたことがないとの事で鯛ラバ。
しばらくするとヒット(自分はジグをシャクってました(*´з`))
アラカブ~そして
キジハタ~(*^。^*)。
鯛は来なかったものの、次のターゲット「カワハギ」に。
餌も各種用意。
すぐに自分にヒット!!
中村君にも
が、群れてないのかポツポツ。
自分の好きな
トラギス君も(目がかわいいです)ポツポツ。
途中、ブリのボイルが発生するも食わせきれず(まあ~いつものシーバスタック
ルなんですが)。
カワハギはポツポツながらも
腹がパンパンの25cm迄交じりで10匹ほどキャッチ。時間も11時。
下げ潮狙いで船フカセ(これが本命)。
が、最初のポイントは潮が周りパッとしないんで移動。
こちらは良い感じで潮が流れている。餌は
沖アミ1角に「攻略 極みクン」。
1投目から自分のラインが走り
良型のイサキ(^O^)/、中村君にも
良型イサキが連発(^_^)/。
イサキは良型で連発するもののクロが出ない。
まあ~いいか~っと釣り続けると中村君に重い引きの魚信が( ゚Д゚)!!
おおお~48cm(やっぱ50cm超えない~)
これかがクロタイムかと思ったら、この後はクロもイサキもピタリとアタリがな
くなり時間も14時過ぎたんで終了。
(ここでも青物のボイルが起きてましたよ)。
帰りに青物を探しつつ帰る事に。すると
いたる所にベイトが。中村君はジグで底を取って狙っているとヒット!!
ゴンゴンとした引きで・・・・・
真鯛(^_^)/。あとは青物を釣れば予定の魚種はすべて制覇。すると
鳥山が(; ・`д・´)!!
魚も出ているが表層のをチョンチョンと食っているような感じで中々、射程距離
で捉えきれない。
1時間くらい狙い、残念ながら終了(-_-;)。
たぶんブリなんですが、タイミングがあえばトップで楽しめそうです。
朝の6時過ぎから16時過ぎまで釣りしてました(‘◇’)ゞ。
まあ~船フカセが本命だったんですが、クロでなくイサキが入れ食いは嬉しい誤
算でした。カワハギはポイントを回れば数が伸ばせそう~。
これも美味しいうえに釣り味もサイコーです。
クロも今からが本番。
う~ん、いろいろと忙しくなりそうです(#^^#)。
若手に負けないよう~頑張らねば(笑)。
本日は「ツローの日」
ポイント2倍のお得な一日。戸町店、24時間営業なんで、まだまだ、ゆっくり
お買い物できますよ~。
それでは戸町店。
本日も24時間営業にて皆様のお越しお待ちしております~(^o^)/